『モクション・地域の木で暮らすセミナー』が開催されました
司会はオオカワ建築設計室の大川三枝子氏。
製材所を通して無垢の家づくりをしている設計士二名による仕事のあれこれを、わかりやすくスムーズに進行。製材所から始める家づくりについてもお話してくれました。
木を使うことの不安を取り除き、地元の木を使い地場産業を活性化させる。その方法を構築するのは設計士の価値観と志にそった強い意思からです。
目黒、葉山と多摩産材の家を手掛ける中で、多くの皆様に伝える大切な役割を背負う大川設計士。その思いに心から感謝します。
来週のモクコレでは、製材所から始める家づくりを更にわかりやすくお届けしていきます。お気軽にご来場ください。
#沖倉製材所 #製材所から始める家づくり #東京の木で家を建てる #多摩産材
この記事へのコメントはありません。