根張り部分でオリジナル看板づくり
看板用のケヤキ、カヤ、杉の根張り部分が、地元住民が営む小さなお店で活かされます。これは樹種もカタチも大きさも製材により様々。これからプレーナーにかけて仕上げます。
パン屋さんやお蕎麦屋さん他、自然を大切に思う店主やデザイナーにも選ばれて来ました。
山の木々に感謝して活かす。それぞれの人の想いが千客万来に繫がる山の恵みの看板となります。
#沖倉製材所 #多摩産材 #製材所から始める家づくり #とうきょうの木 #ホテルライク #飲食店看板
多摩産材が
もたらす
幸せな暮らし
看板用のケヤキ、カヤ、杉の根張り部分が、地元住民が営む小さなお店で活かされます。これは樹種もカタチも大きさも製材により様々。これからプレーナーにかけて仕上げます。
パン屋さんやお蕎麦屋さん他、自然を大切に思う店主やデザイナーにも選ばれて来ました。
山の木々に感謝して活かす。それぞれの人の想いが千客万来に繫がる山の恵みの看板となります。
#沖倉製材所 #多摩産材 #製材所から始める家づくり #とうきょうの木 #ホテルライク #飲食店看板
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。