日々の沖倉製材所

伝えたいこと
 そのままに。

  1. HOME
  2. 日々の沖倉製材所
  3. 多摩産材のための一日 東京の製材所として

多摩産材のための一日 東京の製材所として

 

東京の木・多摩産材モミの木の 護摩札を加工しています。

こちらは主役になれなかった材、護摩札になれないモミの木の芯です。↓↓↓

どんな原木も製材すると、主役になれない部分が残りますが、沖倉製材所はその活かし方も模索し、加工場で職人とデザイナーがチームを組み、家具や小物など様々な設計相談をしています。

木の本質を知り、木の全てを知り尽くすほど、木を愛して向き合ってきた沖倉製材所だからこそできる事です。

オーダー頂いたテーブルを、お客様が引取に来てくださったり

地場産業を守るため、製材の仕事を仲間に振り分けたり

(三橋製材所↓↓↓)

 

今日も沖倉製材所は大忙しの一日で、たっぷり東京の木・多摩産材を活かす一日を過ごしています。

全ては東京の木・多摩産材のために。

沖倉製材所代表取締役社長 沖倉喜彦は、多摩産材認証役員監事・製材事業者代表・TOKYOWOOD普及協会代表理事であり、秋川木材共同組合代表理事です。

 

 

日々の沖倉製材所

日々の沖倉製材所一覧
PAGE TOP