新年明けましておめでとうございます。
2025の幕開け。今年も工場屋上から、蒼空より最高の初日の出を拝むことが出来ました。 「製材力を活かし東京の製材所として使命を果たし大きく飛躍する」 新たな一年を 更に精進し 挑んでまい...
伝えたいこと
そのままに。
2025の幕開け。今年も工場屋上から、蒼空より最高の初日の出を拝むことが出来ました。 「製材力を活かし東京の製材所として使命を果たし大きく飛躍する」 新たな一年を 更に精進し 挑んでまい...
本日全ての業務を無事終了し新年を迎える準備ができました。今年一年皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。新年は一月六日に仕事初め、七日より通常通り稼働させて頂きます。来年...
昨日、今年一年を締める忘年会を執り行いました。一年の仕事を全うし、和気藹々と楽しい時間を過ごすことができました。 今年も残す所あと少し。社員それぞれが来年に期待と希望を持ち、更に邁進して...
今年も沢山の良質材に出会う事ができ、ありがたく仕事を全うする事ができました。ありがとうございました。 2025新年は1/10の市からスタート。来年も最高の多摩産材をお届けできるよう尽力してまいります。...
オープンイノベーションフィールド多摩(OiF)にて開催。木工房三澤の三澤正孝氏が講演します。 三澤氏の地元八王子地域の共創によるブランディングを学ぶをテーマに『地域の魅力を引き出すクリエイティブな協業...
昨年に引き続き、多摩産材の構造材を展示。製材所と始める家づくりをご紹介いたします。無垢の床や柱の手触りを存分に感じにきてください。 WOODコレクション(モクコレ)2024 Plus2024年12月1...
毎月10日、25日は多摩木材センターの市です。 今回も皆様のご要望にお応えするため、優良材を競り落としてまいりました。 今年は残りあと一回。これからも多摩産材普及のために尽力していきます。 #多摩木材...