日々の沖倉製材所

伝えたいこと
 そのままに。

多摩産材 樹齢150年

数えてみました。150年生でした。こちらは『小澤酒造の山』から出されたものだそうです。八寸の赤身の板を取り、社寺仏閣に使用されるありがたい仕事を頂きました。 今日も良い天気です。 沖倉製材所代表取締役...

納得するまで取り組むこと

たくさんの仕事を頂きありがたい日々に、どうしても時間が追いつかないことが多々あります。 一人の仕事は皆でカバー。寒くなってきた今の季節は、日暮れも早く作業し辛くなります。   それでも納得で...

東京都産業労働局農林水産部森林課 より

東京都産業労働局農林水産部森林課より製材所として取材を受けました。 これからの多摩産材への課題と期待、その先の方向性について大いに語らせて頂きました。 東京十二木についても裾野の広がりが多摩産材普及へ...

東京の木と東京の野菜

東京野菜ネットワークさんよりオーダー頂いた、東京の木多摩産材のスギの展示用テーブル。脚材を製作しています。 野菜と無垢材は相性が良いです。美味しいものが益々美味しそうになります。 沖倉製材所は、建築資...

持ち込み丸太の積み込み

チーク丸太の製材品の引き取り積み込み作業中です。 製材しがいのある強者でした。製材はまだまだ奥が深い。大変貴重な経験をさせていただきました! http://www.suenagagumi.co.jp/...

多摩産材がアートとコラボレーション

踊り絵師神田さおりさんのアーティストチームを応援しています。素敵な広告をしてくれています。頭を柔らかく柔軟性のある製材所でありたいと思いながら、志と価値観が同じ人と木を活かしてまいります。 沖倉製材所...

多摩産材ものづくり展の準備

今日も工場はいつも通り目まぐるしい忙しさですが、広報営業担当は『東京十二木・暮らしを豊かにする「木」のものづくり展』の準備をすすめています。 場所は、【多摩産材で創るこだわりの健康住宅】を手掛けている...

PAGE TOP